成人之美,进学有为——学历提升!
您现在的位置:远程频道  > 问答  > 日本留学申请书(12篇)

日本留学申请书(12篇)

来源:     时间:2025年07月16日
分享:

最近同学都在问我,日本留学申请书(12篇)!今天诚为径日本出国留学频道给大家整理好了详细资料,请阅下文:

日本留学申请书1

日本是亚洲的强国,经济、教育等各方面都很先进。在装饰设计的领域,日本传统的塌塌米式的住宅,以其简洁被世界众所周知!日本现代的建筑在装饰风格上更是反映出亮丽、崭新的新时代气息。

因此,我对这种简洁与现代并存的装饰特色产生了很深的兴趣。我想去日本学习这种装饰设计风格知识,并成成为一名优秀的设计师。

我父母的收入一直很稳定,家里的经济状态足够支付我去日本留学所必要的学费和生活费。

我父母也很赞成我去留学的事。所以,我打算先去日本语学校学习日语,然后报考冈山县立大学装饰设计系工艺工业设计专业。毕业后,希望我够成为一名建筑装饰设计方面的人材!!

私はXXと申します。武漢大学水利?水電力学院の四回生で、今年7月に卒業予定です。

日本は中国と友好関係にある身近な隣国ですので、子供のころは日本のアニメや漫画に接することによって、日本に対する興味を持ちました。大きくなってからは、日本の政治経済、科学技術、文化等に関する書物を読む機会が多く、日本の悠久の歴史や奥深い文化、戦後の高度経済成長、そして高度に発達した科学技術に対して尊敬の念を感じるようになりました。幼少時からの興味に加え、今尊敬を感じるにいたり、日本に留学して造詣を深めようと決心したのです。

私は武漢大学で農業水利工事を専攻しています。そもそも私がこの専門分野を選択)したのは、わが国が水資源の開発と利用、そして水利工事?建設といった分野で大きく発展する見込みがあり、こうした分野の専門家の需要が高いと思ったからです。私は大学在学中にすばらしい先生方にお会いしましたが、先生方はみなさん日本に留学した経験がおありでした。たとえば、筑波大学で排水工事を専攻なさった羅金耀先生や、東京大学をご卒業され、ご帰国なさった黄介生先生です。先生方の語られる日本についての描写や、先生方の講義の様子を通して、私は日本が水資源利用計画や水利工事?建設、洪水予防などの分野で先進的、主導的立場にあることを知りました。さらに重要なのは、日本が水資源利用計画と環境保護という面で完璧かつ模範的な体系をきずいており、先進的な科学技術の裏づけもあるということです。まさにそれこそが、わが国に欠)けたものなのです。わが国の発展にともない、水資源利用計画に無理が生じ、水質汚染問題が日増しに深刻になっています。ですから私は日本の大学院に入り、水資源利用計画と水質保護に関連した分野を専攻したいと思っています。

しかし、そのために、言語の問題が最大の障害となっています。言語能力が足りなければ、学習を深めることなどとうてい無理です。一定期間独学で日本語を勉強したあと、武漢大学内の外国語学院で開かれている週末の日本語講座でさらに勉強を重ねましたが、これではまだ明らかに勉強不足です。ですから私は関西国際学友会を私の日本留学の最初の第一歩とし、貴校での一年半の学習期間中に日本語能力をより専門的なレベルにまでひきあげたいと思います。大学院に入学する前に、日本語を系統だてて専門的に学ぶことは必要不可欠な基盤になると考えています。

学友会での日本語学習期間が終了したら、努力の成果があがり、「水資源利用計画と水質環境保護」などの講座を開設している大学院に入学できたらと考えています。現時点では大阪大学を志望していますが、努力がむくわれてこのすばらしい大学に入りたいです。

すべての学業を終えた(大学院卒業)あかつきには、先に述べた先生方同様、中国に帰国し、大学の教師になりたいです。研究と講義を両立し、自らが日本で学んだ科学技術の知識をより多くの学生たちに伝え、また日中両国の友好関係のために努力)したいと考えております。

日本留学申请书2

Dear x,

I intend to continue the study of History at university. As a subject Ihave been interested in since childhood, I enjoy studying the past and how ithas shaped our future. The study of History allows us to view the mistakes andsuccesses of the past and employ them to the future. a??History is a guide tonavigation in perilous times. History is who we are and why we are the way weare. (McCullough) History allows society to form an identity and to advancethrough learned tolerance and understanding.Last year in AS History I studied heunification of Italy which was key in my understanding of history. It wasfascinating to explore how Italy came together as one country from severalstates and to discuss whether Italy would have formed alone or whether inrequired to push from those such as Garibaldi or Cavour.

Having spent many years studying modern history and decided to take it uponmyself to expand my knowledge into ancient history. Earlier this year I read abook called Cleopatra by Lucy Hughes- Hallet. It was interesting to read aboutsuch a famous and influential woman of history from another womans perspective.Often Cleopatra is portrayed as femme fatale- as in the portrait by John WilliamWaterhouse or Shakespeare who said a??other women cloy the appetites they feed:but she makes hungry, where most she satisfies.

She is often seen by historians as a seductive, potentially poisonoustemptress, however this is not necessarily how Hughes-Hallet interprets her; toher she is plainer, more ambitious and less cruel. I think it is difficult toseparate fact from fiction when it comes to ancient history and especially inthis case someone as constantly redesigned as Cleopatra.

History has taught me to make substantiated judgments and to interpret andanalyse external material as well as my own opinions. I find History intriguingbecause it gives me the opportunity to study the development of human societyover a long-term. My inquisitive mind has further contributed to my enthusiasmfor the subject and I enjoy working independently. But all three of my subjectshave honed my writing skills, to be able to select and organise knowledge andcommunicate it coherently and concisely. More specifically, Sociology has beenhelpful in discerning social trends, and understanding something of the humanpsyche; and English Literature allows me to study works, in context. All theseskills will enable me to read History at university.

 

  感谢您阅读日本留学申请书(12篇),本文出自:诚为径远程教育网,转载需带上本文链接地址:https://yc.cwjedu.com/rwenda/18222

1 2 3 4 5 6
温馨提示:
因考试政策、内容不断变化与调整,诚为径教育网站提供的以上信息仅供参考,如有异议,请考生以权威部门公布的内容为准!

最近很多同学问日本留学申请书(12篇)!今天诚为径日本出国留学网就来给大家详细介绍一下,为方便同学们阅读和理解,希望对大家能有所帮助!

关于我们 联系我们 用户协议 隐私政策 网站地图

联系地址:湖南省长沙市雨花区韶山南路123号华翼府A座2628
版权所有:湖南晨润教育科技有限公司  出版物经营许可证:第4301042021097号

免责说明:本站部分内容由诚为径教育从互联网搜集编辑整理而成,版权归原作者所有,如有冒犯,请联系我们删除。